ラベル 地域づくり交流会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 地域づくり交流会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年11月29日金曜日

満員御礼!第3回 地域づくり交流会

平成25年11月29日(金)、熊本大学 工学部百周年記念館にて第3回 地域づくり交流会を開催しました。会場は、各地で様々な地域づくりに取り組んでいらっしゃる方々で満員となりました。寒い中、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
海士町役場の青山さんの講演は、とても勉強になりました。
「仕組み」として島の観光協会をつくり、自ら事務局長として島を「繁盛」させる取り組みを続けられている青山さん。社会を変える教育をつくる「高校魅力化プロジェクト」の人材育成も短期間で実績が出る素晴らしさです。

第2部の車座ディスカッションでは、各地域の苦労話や持続可能な集落としていくための知恵など参加者同士で学び合える場となりました。
まだまだお伝えしたいことはたくさんありますが、詳しくは報告書でお伝えさせていただきます。







 

2013年11月20日水曜日

第3回 地域づくり交流会を開催します

全国でも高いIターン率やユニークなまちづくりで有名な「海士町」。1年前、このブログでもご紹介した役場の青山さんをお招きして海士町の自立と自律の取り組みを講演いただきます。
また、未来の地域づくりについて、みんなで意見交換しながら地域のチカラを活かした未来のつくり方を学び合う交流会です。
ご参加いただいた他の地域の方々と自由に交流できる「ランチ交流会」もあります。お弁当の注文も受付中。持ち込みもOKです。
皆様の多数のご参加を心よりお待ちしております。

日時 平成25年11月29日(金)10:30~15:00
     (10:00~受付)
場所 熊本大学 工学部百周年記念館

第1部 講演「地域の力で未来をつくる-自立と自律-」
     講師:海士町 交流促進課 課長 青山 富寿生 氏
    各地域の紹介
     ①芦北町大岩地区むらづくり協議会
     ②天草市富津地区振興会
     ③天草市宮地岳営農組合
     ④熊本市若葉・泉ヶ丘校区
     ⑤山都町白糸第一自治振興区
     ⑥熊本市川尻地区

休憩 ランチ交流会(有料)

第2部 車座ディスカッション
     参加者全員による意見交換会
    司会:田中尚人 准教授
    モデレーター:上野眞也 教授
            河村洋子 准教授

2012年4月24日火曜日

平成24年3月1日 H23年度地域づくり交流会開催

現在政策創造研究部門の教員がそれぞれに協働している地域コミュニティの方々を招いて、熊本大学くすのき会館で地域づくり交流会を開催しました。
各コミュニティが取り組んでいる課題は様々で、方法もそれぞれ違いますが、共通点も確認できてとても有意義な交流の機会になりました。継続的な交流から互いがエンパワメントされる機会に発展できることを祈りつつ・・・
詳細は、H23年度地域づくり交流会報告書をダウンロードしてご覧ください。