ラベル 実践的政策立案研修 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 実践的政策立案研修 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年10月23日水曜日

「実践的政策立案講座」が終了!

5月から半年間取り組んできた「実践的政策立案講座」が終了しました。
今年度は「デザイン思考」を活かしたソーシャルイノベーションを政策研究とし、これまでにない手法もとりいれながら進めてきました。
早い段階から政策提言のプロトタイプを作成して、月1回の発表会を経て改善を繰り返し、よりよい提案になるようチームで何度も議論してブラッシュアップを続けました。
研修最終日に上野教授から終了証をお渡しして終了式を実施しました。
研修の成果は、11月2日の公共政策コンペで発表されます。
ぜひ、ご来学ください。

2013年7月25日木曜日

政策立案にイノベーションを


政創研では、「デザイン思考」を活かしたソーシャルイノベーションを政策研究として進めています。今年度は、熊本市町村研修協議会と共同で取り組んでいる「実践的政策立案講座」にもその要素を取り入れ、チームで多様な視点を確保しながら、目的を明確化し未来をデザインする研修を展開中です。


2012年8月22日水曜日

実践的政策立案研修の途中経過

8月21日と22日に行われた実践的政策立案研修の様子です。
この研修は、県内各地から集まった行政職員をメンバーに、5月から始まりました。
10月まで続くので、今月から後半戦ですね。
3グループに分かれて、それぞれに関心のある課題を設定し、それを解決するための政策を立案するプログラムです。


写真1 課題を出し合う1班メンバー

1班は、熊本都市圏の雇用問題をテーマに、若者と企業をターゲットにした提案を検討しています。知的な雰囲気漂うグループです。


写真2 プレゼン用のポスターを作る2班メンバー(写真は7月)

2班は、天草の漁業活性化をテーマに、現地でのヒヤリングなどに熱く取り組んでいます。
必要なデータを集めたり、わかりやすいプレゼンが得意なグループです。


写真3 課題についてプレゼンする3班メンバー

3班は、水俣市の集落を対象に、田舎らしさを活かした地域活性化策について、後継者づくりをキーとした提案を考えています。

これから、具体的な政策を組んでいきます。11月には公共政策コンペに参加予定です。





2012年4月24日火曜日

実践的政策立案研修

今年は5月16日・17日から10月まで開講します。ここで、受講生の方々の奮闘(?)に関する情報を発信していきます!乞うご期待。